2021年12月16日
久しぶりの癒しの旅~~
コロナの流行、体調不良など様々な
理由で遠のいていた旅行が実現した(といっても1泊の県内)
育児、仕事、家事と頑張っている次女に声をかけてみると
二つ返事でOK。(費用は
持ちで)
沖縄彩発見キャンペーンに乗っかって実行。
娘が30分も並んで一人5000円のクーポンを3枚ゲットできた。
娘がホテルモントレ(恩納村在)に予約してなんと
12階(最上階)が取れた。プレミアムの特典がついて
庶民の私達にはなかなか手の届かない内容だった。
理由で遠のいていた旅行が実現した(といっても1泊の県内)
育児、仕事、家事と頑張っている次女に声をかけてみると
二つ返事でOK。(費用は
沖縄彩発見キャンペーンに乗っかって実行。
娘が30分も並んで一人5000円のクーポンを3枚ゲットできた。
娘がホテルモントレ(恩納村在)に予約してなんと
12階(最上階)が取れた。プレミアムの特典がついて
庶民の私達にはなかなか手の届かない内容だった。
もうすぐ3歳の孫も前日から保育園で自慢していたようだ。
くつろぐ孫。
部屋からの眺望、海岸線が汚れているのが残念である。
軽石の漂着が原因らしい。遊泳も禁止され、ボートも繋がれたまま。
自然災害とはいえ、被害は計り知れないだろう。
遠景に伊江島が見えている。
夕食は和食(娘たちが私に合わせてくれた)
二の膳、三の膳と続くのだが写真撮り忘れた(食べるのとユンタクに夢中すぎ・・)
あいにく温泉はホテルの都合で入れないことになり
夕食後は豪華な部屋でゆったりと過ごした。
翌日11時のチェックアウト後に、万座毛へ。
若かりし頃に訪れたままなのできれいに整備された
万座毛は今浦島状態。
建物の中にお土産品店、お食事処などが立ち並び
地域の人たちの雇用や産業を産む。素晴らしい
建物の裏にアダンが生い茂る広場を取り囲むように遊歩道が整備されている。
1周300mというので膝と相談してゆっくりと完歩?した。
途中に有名な象の岩が見える。あと何百年、未来永劫美しい海と共にそこに佇んで欲しいと願う。
隣接するお休みどころのテラスで一休み。黒糖ぜんざいとかき氷。
大きさに驚く孫(笑い)
コロナが終息し軽石が除去され、沖縄観光が活性化することを願いながら帰路へ着く。
旅行は心の栄養で趣味に近い存在だが先立つものの都合や万全な体調も必要。
様々な理由が絡み合い旅行に行けなくなって9~10年近く経ってしまった。
人生100年と言えど私の残りの年月はそう長くはない。
久しぶりに癒しの旅行をすることができ塞ぎこんでいた気分をリフレッシュできた。
Posted by PurpleOlive at 13:22│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
まいど
良いですねえ。当方は毎年9月に、トゥジと3泊4日くらいで毎年のように本土旅行に行っていました。一昨年は台風で中止、昨年・今年はコロナで行っていません。去年、野良猫を2匹引き取ったので、トゥジは家を空けられないと言います。
当方はほぼ毎月、シマに帰って海・山で遊んでいます。明日は、オバちゃんたちと与那覇岳から伊湯岳まで歩きます。
良いですねえ。当方は毎年9月に、トゥジと3泊4日くらいで毎年のように本土旅行に行っていました。一昨年は台風で中止、昨年・今年はコロナで行っていません。去年、野良猫を2匹引き取ったので、トゥジは家を空けられないと言います。
当方はほぼ毎月、シマに帰って海・山で遊んでいます。明日は、オバちゃんたちと与那覇岳から伊湯岳まで歩きます。
Posted by 山猫 at 2021年12月16日 13:57
夫は旅行があまり好きじゃないみたいで
夫と一緒に行った旅行は10年前にニュージーランドに1か月の
長期滞在旅行が最後です。2週間たったころから
帰ろうかえろうが始まり
予定より1週間あまり早く帰ってきました。
もう一緒に旅行に行くこともないでしょう(涙)
歩けるうちにアチコチ旅行していてください。
夫と一緒に行った旅行は10年前にニュージーランドに1か月の
長期滞在旅行が最後です。2週間たったころから
帰ろうかえろうが始まり
予定より1週間あまり早く帰ってきました。
もう一緒に旅行に行くこともないでしょう(涙)
歩けるうちにアチコチ旅行していてください。
Posted by PurpleOlive
at 2021年12月16日 14:09
