2022年08月09日

魚が食べたい

猛暑が続いて少し動いただけで汗が滝のように流れる。
毎日の食事作りも大変だが食べないわけにはいかない。
簡単に作れて安くて美味しいものは言うことない。
まず先週のある日の夕食。
マグロの刺身のカルパッチョ風。盛り付けが雑。写真に撮って反省。
魚が食べたい
刺身もいいけどこれも人気。
塩、胡椒、オリーブオイルを回しかける。
ねぎと自家製にんにくをトッピングしたら超簡単に出来上がる。
ニンニクがアクセントになって食欲をそそる。

金曜日の孫宅へのデリバリーは何でもいいというので
頭に浮かんだのが海鮮ちらし。
魚が食べたい
孫の1人が海老、ホタテ、カニなどのアレルギーなので魚中心である。

そして日曜日の夕食は孫のH君のリクエストで手巻き寿司(海のものが大好物)
魚が食べたい
一見豪華だが切って盛り付けるだけの簡単メニュー。
お中元にいただいた山本山の海苔が香ばしくていくらでも食べられる。
3合のすし飯はあっという間になくなってしまう勢い。
美味しい美味しいといって巻き続ける親子。
魚が食べたい
食欲が落ちるという言葉は我が家の辞書にはないようだ。


同じカテゴリー(料理)の記事
昼下がりのおつまみ
昼下がりのおつまみ(2025-04-16 13:05)

冷凍でジャム作り
冷凍でジャム作り(2025-02-24 16:47)

サーターアンダギー
サーターアンダギー(2025-01-21 12:32)

煮込みハンバーグ
煮込みハンバーグ(2024-11-24 12:18)

バタフライピー
バタフライピー(2024-10-27 13:04)


Posted by PurpleOlive at 15:36│Comments(2)料理
この記事へのコメント
 まいど
 良いですねえ。すし飯を作ったことがないので、海鮮ちらしも巻きずしも作ったことがありません。トゥジのおばさん夫婦が東京にいて、泊めてもらったときに初めて巻きずしなるものをいただきました。好きな具を好きなだけのすし飯で巻くのが良いですねえ。いつか、挑戦してみたいです。
 明日は盆でシマに帰るので、釣りも楽しみです。
Posted by 山猫 at 2022年08月09日 23:17
すし飯はさっぱりしていて美味しいです。
寿司酢という便利な酢がありますのでチャレンジ
してみてください。
すし飯にきゅうりやハム、卵焼きなど好きな
具材を入れて混ぜるだけで美味しい混ぜ寿司が
できますよ。
Posted by PurpleOlivePurpleOlive at 2022年08月10日 13:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。