2022年04月09日

金曜デリバリーは

孫宅へのデリバリーは
白菜と豚バラの重ね煮にした。
孫たちはあまり野菜は好まないみたいだが( ^ω^)・・・
金曜デリバリーは
白菜と薄切りの豚バラを交互に何枚か重ねて
切って鍋に沿って敷き詰める。
コンソメ、水、塩を混ぜたものを上からかけて
あとは白菜が煮えるのを待つだけの超簡単なもの。
彩りにカラーピーマン、孫の好きなソーセージとしめじを加えてある。
最後にこしょうを振りかけ味をみて薄口しょうゆで仕上げる。
金曜デリバリーは
あとは前日で作っておいたフルーツのゼリー。

美味しく食べてくれたかなあ👬


同じカテゴリー(料理)の記事
昼下がりのおつまみ
昼下がりのおつまみ(2025-04-16 13:05)

冷凍でジャム作り
冷凍でジャム作り(2025-02-24 16:47)

サーターアンダギー
サーターアンダギー(2025-01-21 12:32)

煮込みハンバーグ
煮込みハンバーグ(2024-11-24 12:18)

バタフライピー
バタフライピー(2024-10-27 13:04)


Posted by PurpleOlive at 17:45│Comments(2)料理
この記事へのコメント
 まいど
 カラフルで、おいしそうですねえ。当方も、去年かった重たいホーロー鍋で、似たような料理を作ります。
 昨日は、12月にもらったでっかいシブイを解体し、ソーキ汁にしました。2・3日は献立の心配をしないでよさそうです。
 来週は、ブイヤベースに挑戦してみましょうかねえ?
Posted by 山猫 at 2022年04月09日 18:16
ソーキ汁は幼き頃はトゥシヌユールに年1回の
ご馳走でした。食べ過ぎてお腹を壊した思い出があります。
今はいつでも食べられて豊かになりましたね。
シブイはカットされているのが売られていて
主婦にはありがたいです。
丸ごとだと保存は長期に出来ますが・・・

ブイヤベースは新鮮な魚介類から出た汁が
美味しいですよね。パンにつけても美味しいです。
もともとはフランスの漁師が
食べていたそうです。
Posted by PurpleOlivePurpleOlive at 2022年04月10日 19:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。