2021年07月22日

マンゴー収穫(1個だけ( ^ω^)・・・)

我家の猫の額(猫に申し訳ない( ^ω^)・・・)の庭に
去年主人が植えたマンゴーが今年実をつけた。
朝に夕に手をかけて育てているにも関わらず
実はほとんどつけてくれずわずかに6個しか
ついていない。マンゴーにも都合があるはず・・・
昨日ようやく1個目収穫した。
色も形も美人系?
味するまでもなくマンゴー大好きな孫の家に直行した。(🤤
マンゴー収穫(1個だけ( ^ω^)・・・)
市場に出回るマンゴーが高価なのが納得できる
マンゴーの初収穫だった。

次のマンゴーは誰もいない時にそっと収穫しようかな🥭


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
タンカン狩り
タンカン狩り(2023-01-11 14:52)

サニーレタスの保存
サニーレタスの保存(2022-02-16 15:35)

大粒のニンニク
大粒のニンニク(2021-03-25 17:24)

キッチン菜園
キッチン菜園(2020-10-22 15:46)

レモンがなりました
レモンがなりました(2020-09-18 18:57)


Posted by PurpleOlive at 17:57│Comments(2)家庭菜園
この記事へのコメント
 まいど
 良いですねえ。当方は今年3個の貰い物をして、2個を食べて1個が残っています。トゥジがアトピーでかぶれると言ってマンゴーを食べないので、独り占めです。
 3日ぶりにアタイに行ったら、大きなナーベラーが3つありました。大きいですが、それほど固くないので食べられるのではないかと思っています。庭のキュウリも、巨大になっていないか、心配です。明日朝にみてみます。
Posted by 山猫 at 2021年07月22日 20:48
家庭菜園歴15年くらいかな?私も旦那と一緒に行っていたが
いつの間にか退散しました。旦那はいまでも毎日頑張っています。
育つのをみるのが癒しになっているのでは?私は収穫した野菜を
残らず大切に料理するのが役目です。
畑から食卓へ・・感謝しながらいただいています。

山猫さんも野菜作り頑張ってください。奥様が喜びますよ。
Posted by PurpleOlivePurpleOlive at 2021年07月23日 17:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。