2021年04月11日

カルパッチョ アレンジ


イタリア料理大好きな私は昨日はカルパッチョ。カルパッチョ アレンジ

水にさらした玉ねぎと細切りのレタスを混ぜてお皿に敷き詰める。
上に刺身、カマンベールチーズ、プチトマト、ピーマン(これはグリーンがなかったので)
を彩りよく並べる。最後にみじん切りのニンニクを(自家製)を散らす。
食べる時に粗びき黒こしょう、塩、オリーブオイルをかけるだけ。
取り分けて混ぜていただくとう~~~ん😋
簡単で豪華で美味しいのでおもてなしにも!!

日本でおなじみのカルパッチョは刺し身の洋風仕立てといったところが一般的
だが本来は薄切り生肉にソースやチーズを振りかけた料理。
名前の由来は諸説あるがイタリアの画家ヴ ィットーレカルパッチョ の絵の特徴である独特な赤い色づかいを、
牛の赤い生肉で表した料理として誕生したという説やカルパッチョが
好んで食べたからという説等があるそうだ。
カルパッチョ アレンジ



同じカテゴリー(料理)の記事
昼下がりのおつまみ
昼下がりのおつまみ(2025-04-16 13:05)

冷凍でジャム作り
冷凍でジャム作り(2025-02-24 16:47)

サーターアンダギー
サーターアンダギー(2025-01-21 12:32)

煮込みハンバーグ
煮込みハンバーグ(2024-11-24 12:18)

バタフライピー
バタフライピー(2024-10-27 13:04)


Posted by PurpleOlive at 13:18│Comments(0)料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。