2023年02月25日

ぼっちランチ…ソーミンタシヤー

一昨日の豪華ホテルランチとは打って変わって
今日のランチはソーミンタシヤーと白菜のお漬物。
家でのランチは大体粗食( ^ω^)・・・・・
それでも太る原因は不明?🤣
フライパンに油を敷き、茹でたソーメンをニラ、シーチキンと一緒に炒め
塩と胡椒で味付けした至って簡単なもの。
タシヤーはソーメンの外、ウンチェー、フ―、ハンダマ等々がある。
ぼっちランチ…ソーミンタシヤー

よく誤解されるがチャンプルーは豆腐を主材料とし
野菜と一緒に炒めたものをいうので必ず豆腐が入っている。
チャンプルーはゴーヤー、タマナー、もやし、ラッキョウ等が代表的である。


同じカテゴリー(ランチ)の記事
 ホテルランチ
 ホテルランチ(2025-03-30 13:52)

ホームパーティ
ホームパーティ(2024-12-07 19:17)

バースデーランチ
バースデーランチ(2024-11-07 11:26)

ボッチモス
ボッチモス(2024-08-08 19:05)


Posted by PurpleOlive at 15:46│Comments(2)ランチ
この記事へのコメント
 まいど
 少量ですねえwww。
 うちのシマでは、「タシヤー」という言葉は聞かなかったですねえ。首里王府から遠く離れた田舎なので、ちょっと違う言葉が引き継がれたのだと思います。
 基本的に当方が食事作成担当ですが、トゥジは自分が食べたいときだけソーミンタシヤーを作ります。塩・ツナ・ニラのシンプルなものですが、なかなか上手です。
Posted by 山猫 at 2023年02月25日 16:13
山原ではタシヤーは聞いたことがなかったのですが
料理教室や松本先生の本で知りました。
首里生まれの同年生は知っていたので首里の
料理かもしれませんね。
ソーメンタシヤーはあっさりしていて美味しいですよね。

料理担当なのですね。お疲れ様です。
私は20歳からかれこれ半世紀以上料理担当です。
開放されることなさそうです。(悲)

余談ですがモーイ豆腐は北部の料理らしいですよ。
義母の得意料理でした。
Posted by PurpleOlivePurpleOlive at 2023年02月25日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。