2022年03月23日
昨日も・・・・
友人から頂いたトマトが
美味しすぎて昨日の夕食も「トマトと野菜でカルパッチョ」に・・・
トマトは畑からもぎたてで大きめなもの。規格外なのでしょうが
やはりもぎたては新鮮そのもの。
息子曰くのど越しがよく美味しくてスルスルと食べられるという表現である。

冷蔵庫にある野菜(きゅうり、トマト、紫玉ねぎ、赤大根、
オレンジのピーマンとにんにくのみじん切りをトッピング)を器に盛り付け
塩、粗びき黒こしょう、オリーブオイルを回しかけ
生ハムは塩気があるので最後に散らして出来上がり。
彩りよく食欲をそそられるカルパッチョになった(自画自賛)。
溢れんばかりの大盛だが野菜だけなので後ろめたさは
感じない?
自家製のじゃがいもを入れたカレーと共に
美味しくいただきました。
ごはんが美味しいということは幸せである
(食欲だけは現役のがちまやーおばーの独りごと)
美味しすぎて昨日の夕食も「トマトと野菜でカルパッチョ」に・・・
トマトは畑からもぎたてで大きめなもの。規格外なのでしょうが
やはりもぎたては新鮮そのもの。
息子曰くのど越しがよく美味しくてスルスルと食べられるという表現である。

冷蔵庫にある野菜(きゅうり、トマト、紫玉ねぎ、赤大根、
オレンジのピーマンとにんにくのみじん切りをトッピング)を器に盛り付け
塩、粗びき黒こしょう、オリーブオイルを回しかけ
生ハムは塩気があるので最後に散らして出来上がり。
彩りよく食欲をそそられるカルパッチョになった(自画自賛)。
溢れんばかりの大盛だが野菜だけなので後ろめたさは
感じない?
自家製のじゃがいもを入れたカレーと共に
美味しくいただきました。
ごはんが美味しいということは幸せである
(食欲だけは現役のがちまやーおばーの独りごと)
Posted by PurpleOlive at 14:58│Comments(4)
この記事へのコメント
まいど
おいしそうですねえ。子供のころ、夜に電灯を持ってトマト畑へ。売れていると思ったのに、まだ青かったです。
大東島では宿舎の草地を耕して、トマトを植えました。ところが、実が大きくなると割れてしまいます。調べてみると、水をやり過ぎたようです。そろそろアタイを耕して、トマトを植えてみましょうねえ。
おいしそうですねえ。子供のころ、夜に電灯を持ってトマト畑へ。売れていると思ったのに、まだ青かったです。
大東島では宿舎の草地を耕して、トマトを植えました。ところが、実が大きくなると割れてしまいます。調べてみると、水をやり過ぎたようです。そろそろアタイを耕して、トマトを植えてみましょうねえ。
Posted by 山猫 at 2022年03月23日 15:26
アタイがあれば羨ましいです。
普段使うねぎや葉野菜だけでも助かります。ベビーリーフは
大豊作でした。意外と育てやすいようです。
プチトマトを植えたら鈴なりで消化に困るほどでした。
トマトは病気になったりで成功しませんで今は諦めているようです。
にんにくは1年分あります。
にんにくは高いですから助かっています。
昔はにんにくは葉を食べたのですが今はあまり見かけないし
食べませんね。美味しくて大ご馳走でした。
普段使うねぎや葉野菜だけでも助かります。ベビーリーフは
大豊作でした。意外と育てやすいようです。
プチトマトを植えたら鈴なりで消化に困るほどでした。
トマトは病気になったりで成功しませんで今は諦めているようです。
にんにくは1年分あります。
にんにくは高いですから助かっています。
昔はにんにくは葉を食べたのですが今はあまり見かけないし
食べませんね。美味しくて大ご馳走でした。
Posted by PurpleOlive
at 2022年03月23日 17:04

まいど
ニンニク葉、大好きです。シマに帰るとき、我那覇ミートでたまにチーイリチーを買って、モーレとかでニンニク葉を買って足して温めます。
去る21日は名護宮里のファーマーズで、ヒートゥ炒めがパックで売られていましたが、トゥジが食べるかどうかとチョとためらいました。買えば良かったなあと後悔しています。
ニンニク葉、大好きです。シマに帰るとき、我那覇ミートでたまにチーイリチーを買って、モーレとかでニンニク葉を買って足して温めます。
去る21日は名護宮里のファーマーズで、ヒートゥ炒めがパックで売られていましたが、トゥジが食べるかどうかとチョとためらいました。買えば良かったなあと後悔しています。
Posted by 山猫 at 2022年03月24日 22:23
ヒートゥって今でもあるんですね?
幼い頃にたまに食べた記憶ですが
美味しいとは言えませんでした。
クジラもありましたがやはり馴染めない味でした。
(貧しかったあの頃でも)
幼い頃にたまに食べた記憶ですが
美味しいとは言えませんでした。
クジラもありましたがやはり馴染めない味でした。
(貧しかったあの頃でも)
Posted by PurpleOlive
at 2022年03月25日 21:43
