2021年11月12日

バラ餃子

今日はリクエストのミートソーススパゲティと
これ↓
バラ餃子
バラ餃子。
少し手間がかかるが見た目豪華。
ただフライパンで焼くと皮がしんなりしてきて
萎れたバラになるのがたまに傷。焼き方にコツがあるのかな?
餃子の皮3枚をつなげて中味たっぷりなので
食べ応えはバッチリ。

あと一品はウムクジ(冷凍品)の天ぷら。
ひと昔前まではさつま芋を煮てマッシュしたものに
芋くずを混ぜて捏ねてから揚げるという
手のかかる一品だったが
冷凍されている物を揚げるだけの手軽さである。
孫たちが大好物である。
あとジュース等( ^ω^)・・・
喜んで食べてくれたかな?



Posted by PurpleOlive at 21:39│Comments(2)
この記事へのコメント
 まいど
 きれいですねえ。でも、当方には作れそうもありません…。新婚のころは餃子を作ってみましたが、最近はヤンバルのアグーギョーザなど、おいしそうな餃子を買っています。
Posted by 山猫 at 2021年11月12日 22:32
意外や意外
包むより簡単ですよ。
焼き上がりに時間がかかるのが難点かな?

またまた娘が小学生の頃の話。
学校で昨日の夕食の話になって娘が
「母に餃子包みを手伝わされたさー」といったところ
その子は「餃子って家で作れるの!?」
と眼を丸くしていたそうですよ。

手作りの餃子は美味しいですよ。
チャレンジしてみてください。
Posted by PurpleOlivePurpleOlive at 2021年11月13日 13:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。