ハロルド・フライのまさかの旅立ち・・イギリスNO・1ヒット作

PurpleOlive

2024年07月30日 15:10

昨日は午前中に用事が終ったので
予告を見てから見たいと思っていた映画にふらりと一人で
見に行った。

内容は(ネタバレしない程度に)
定年退職して夫婦で仲良く(見た目)平凡に
暮らしているハロルドに一通の手紙が届く。
それは職場の同僚であったクイーニー(女性)からだった。
今はホスピスに入院していて余命いくばくもないそうだ。
一旦は返事を書いてポストまで行くが
途中気持ちを変えて
「クイーニーどうしても伝えたいことがある」ということで
800キロも離れている北のホスピスへ行くことを決める。
しかも歩いて・・・。
自分が歩いている間は生き続けて欲しいという
願と共にロナルドは手ぶらで歩き始める。

道中に関わる人々、イギリスの美しい風景
ドナルドの後悔してもしきれない人生の悲しい出来事
冷え切った夫婦の問題などを織り交ぜて
ハロルドの旅は続く。

後は見てのお楽しみ。

この映画の原作(ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅)は世界36か国で刊行され、
英国文学最高の賞であるマン・ブッカー賞にノミネート、
日本では2014年本屋大賞翻訳小説部門第2位に
輝いた傑作小説である。

クイーニーと会った時の場面は800キロも
歩いてきてあえたにも拘わらずいまいち気持ちが
つたわらず感動しなかったことと
どうしても伝えたいことが何だったのか?
良く理解できなかった。
でもお薦めの映画です。クーラーの節約にもなる(笑い)

関連記事