伊豆見ベゴニア園
去った日曜日に叔母の告別式があり
本部まで出かけた。
出棺を済ませ告別式まで時間が空いたので
伊豆見にあるベゴニア園に行った。
花見客は皆無で貸し切り状態だった。
聞いたことはあるが初めての来園である。
場所は伊豆見小中学校の脇の道をを山の方に進んだら
直ぐのところにある。
今が開花時期で5月上旬まで楽しめるらしい。
自然の景観を生かしながら園内に5千本のピンクの
ベゴニアが植えられていて春爛漫とはこのこと。
花の美しさに負けて膝の痛みを忘れ杖を頼りに高いところまで
登りきり園内一周した。
13年前から植え始めてここまで作り上げるのには
並々ならぬ苦労と努力があったことでしょう。
花に散水している方に
「綺麗ですね。でもお手入れも大変でしょうね?」と声掛けすると
「お爺さんが始めて今は自分がやっているけれど
膝が痛くなって大変だ」とおっしゃっていた。
園入り口でのアイスコーヒーが100倍美味しかった
まだ行かれてない方はぜひ行ってみてください。お薦めです。
関連記事