記憶力
ある訳があって旅行を我慢してきたが(理由をここでバラすことはできないが)
やく10年ぶりに外国旅行に行く機会が巡ってきた。
積立てていた旅行券を持って昨日支払いにいった。
その1
何回数えても60万はあると踏んでいったが
なんと数万円少なかった。なんで?
単純ミスにしては自分にあきれてがっかりするやらで
忸怩たる思いをした。
しかし、運よく航空運賃が支払予定より12万も安くなっていたので
ラッキーだった。(当初より安い席が取れたとのこと)
そこでの話でパスポートを申請して1か月以上なるけど
まだ連絡がこないといったら
連絡はこないので申請した時のペーパーに
書いてあるからそれを持って取りに行けばよいという
旅行社のアドバイス。
ペーパー???記憶にない。家中探してもない。
翌日市役所に連絡して身分証(免許証)を提示して
取ってくることが出来た。
その2
週一でリハビリにいって久しいが介護保険証を
持ってくるように言われたのが1ヵ月前のこと。
今日も催促された。
介護保険証???いつ貰ったんだか記憶にない。
保管場所を探してみても見つからない。
これまた市役所に問い合わせると65歳以上の
人に郵送で送られているとのこと。
これも再発行の手続きに行かねばならない。
その3 予約を間違って病院の外来に行く。
その4 日常生活でその他いろいろ
最近物忘れや思い込みが激しく嫌悪感に苛まれる。
認知症だけは避けたいと常々思っている。
友人との会話、ランチ、書くこと、好きな分野の読書、
気になることの調べもの(主にネット)、
映画鑑賞(出かけることもあるがプライムビデオが主)
などぼんやりしないよう心掛けているが
肝心の運動がおろそかになっている。
膝が良く成り次第始めようとは思っているけれど・・・
昨日何食べた?→ただの物忘れ
昨日ご飯食べたことを忘れる→認知症の症状
とのこと。
今のところ三度の食事は絶対に忘れない。
いや本気で毎日気を引き締めて生活しなくては。
料理をするのも脳の活性化には良いらしい。
過去にお正月に友人をおもてなしした料理。
まだまだ頑張れる!!
関連記事