リサイクルショップへ
友人がバッグや洋服を何とかしたい
と電話があったので出かけた。
広すぎるウオーキングクローゼットの
中を覗いて驚いた。
ちょっとしたショップかと見まがうほどのバッグやら
洋服やらが山のように納められている。
現職の頃は管理職で人と会う機会が多く
服も自然と増えていったとのこと。(納得)
事務職で一日中机で仕事していた自分では考えられない量。
そこで提案は
①リサイクルショップに出すこと。
②フリーマーケットに出すこと。
とりあえず①を実行するべく近くのショップへ出かけ
大半を引取ってもらった。
家族は要らないというし、かといって捨てるのも
憚られる(私達の年代は皆そうだと思う)。
クローゼットに眠らせておくのも悩ましい。
自分が捨てようと思っているものを誰かが必要として
使ってくれることは嬉しい事でありお金の問題じゃない( ^ω^)・・・
今回幾ばくかの品を出して少し気分が軽くなったと
喜んでいた。
これからも出来るだけ断捨離をしていきたいそうだ。
おまけ~~
高級品に縁がない地味な私はついつい断捨離とは
反対の行動に出てしまった。
リサイクルショップに行く前に高級そうなバッグ2個と
洋服3着を譲って?(ただで)貰った。
欲張り婆さん地で行く( ^ω^)・・・行為だね~~。