明けましておめでとうございます
2023年明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとって良き年となりますように
このブログをはじめてから10年が経過し、今日から11年目になります。
操作も何もわからないままスタートしたブログですが日々の
ことを書き溜めて来ました。
相変わらず来てくださる読者数は少ないですが
自分史のような存在でこれからも出来るだけ
書き留めていく所存です。
数あるブログの中から来てくださる読者の皆様にお礼を申し上げます。
取り止めのない文章ですが(時々脱線( ^ω^)・・・・・)
よろしくお付き合いください。
70代半ばの
さて昨日の元旦は3年ぶりに4家族が集まり賑やかな
お正月になりました。
集まってみると人はコミュニケーションが如何に大事か
そしてかけがえのないものかを痛感しました。
いつでも何のためらいもなく会える日が来ることを願わずに
いられません。
注文したおせち、卯年にちなみ兎の飾り切り、田芋田楽等とイナムドチ。
長女の義母の差し入れのお重と中身汁など食べきれない程のご馳走を囲む。
お年玉をくれる人に甘える4人の孫(4boys)
3年生のR君(ジャームチャー:場を盛り上げるのが得意な人の意)が音楽に合わせて
獅子舞を披露してくれ拍手喝采を浴びた。
久しぶりに逢う従妹たちはどんちゃん騒ぎ。
新しい年が良い年となる予感がする楽しい新年会だった。